狭山湖動物霊園では亡きペットたちの安寧を願い、供養としてペット法要を行っております。
大勢の皆様が集まる『合同法要』と、ご家族様のみで執り行う『個別法要』が御座います。
また、会場にお越しいただくのが難しい方には『代行供養』をご案内いたしております。
当園では、【金乗院(山口観音)】にて春季と秋季の年2回【狭山湖動物霊園 大供養祭】を執り行っております。
当日は金乗院住職にお経をあげていただき、その上で亡きペットちゃんのお名前も読み上げていただいております。
毎回500組人以上の方にお越しいただいており、ともに手を合わせ、お塔婆とご焼香の供養をいたしております。
★供養料:1体 7,000円
※当園ご利用者でない方や他社でご火葬された方もご参加いただけます。
また、当日会場へお越しになるのが難しい方へは『代行供養』をご案内いたしております。
その場合には会場にて当園スタッフが代わりに供養をし、施主様の代わりに塔婆を墓地を立てたり、ご自宅へのお塔婆のお送りをさせていただいております。
※画像は狭山湖動物霊園 大供養祭 の様子
金乗院は奈良時代に行基菩薩によって開かれた真言宗の由緒ある寺院。
ご本尊は千手観音で山口観音とも称され地域の人々に親しまれています。
住所:埼玉県所沢市上山口2203
「法要は家族だけでしてあげたい」という皆様へ、個別法要をご案内いたしております
★個別法要は以下の4つのプランで用意しております。
※ご希望のお客様はお電話か公式LINEにて承っております。
※当園ご利用者でない方や他社でご火葬された方もご利用いただけます。